スタッフブログ

鈴木 龍也

5年目にして

みなさんこんにちは!

寒波をこえ、少しずつあたかくなってきましたね!
春が待ち遠しいです。。

1月の大寒波の時、早めに家に帰りまずはお風呂!!と思ったら、、、
お湯がでない。

絶望したのですが、どうやら凍結しているのはお風呂だけだったので
ひとまず周辺の銭湯を探しました。

塩尻に来て5年が経つというのに、こんな昔ながらの銭湯を
しらなかったなんて、、

 

まず驚いたのは番台があったということ。
なおかつその番台から脱衣所が丸見えで、
気にしないとはいえ、不思議な感覚でした。
中も湯舟は3人入ったらいっぱいなのに、
洗い場は20か所くらいあり、男湯と女湯は天井つづき、
オリンピック選手なら、越えられそうな高さでした!(笑)
とうぜん石鹸やシャンプーは無かったのですが、入ってから気づいたので、
ほぼ全裸で番台で購入する羽目になりました!

こういう趣のあるものは、いつまでも廃れてほしくないなあと
湯舟でしみじみしました。

ばっちり、湯冷めしました!!

 

鈴木 龍也

流星群

みなさんこんにちは!

12/14のふたご座流星群、みなさんは見ましたか!?

私は11時頃から30分ほど空を見上げていましたが、
ざっと10個以上は観測できました!

【ふたご座】は、弟の一等星【ポルックス】と兄の二等星【カストル】からなる
星座です。

ギリシャ神話で、ゼウスの息子であるふたり。
弟のポルックスは神の血を引いて不死身でしたが、兄のカストルは人間でした。
二人はさまざまな戦で活躍しますが、あるとき人間の体である兄のカストルは
矢に射られ死んでしまいます。
悲しみに暮れる弟のポルックスを見かねた絶対神ゼウスは、ふたりがいつまでも一緒にいられるよう、一緒に星にしたと言われています。

ちなみに一等星のポルックスは、【冬のダイアモンド】をつくる星です。

冬は一等星が七つ見えるので、星をみるには良い季節です。

みなさんも、ふっとしたときに、夜空を見上げてみましょう。
風邪引かないようにしてください。
↓ケータイじゃなんにもうつりませんでした。

鈴木 龍也

シーズンアウトとシーズンイン

こんにちは!

先月、今シーズンラストのキャンプに行けました!
(今年は2回しかいってないのですが。笑)

装備が増えていく中で、買ってよかったと思えたものです!⇩

 

コールマンのケトルです!

お湯を沸かすだけなので、ヤカンでいいのですが、形から入りました。笑

ステンレス製で、直火オッケーのシンプルなデザインですが、注ぎ口に灰が入らないようにふたが付いています。

直火で炙って使い込んでいくと、いわゆる【燻銀色】の様な味わいの深い色身になっていきます。

キャンプシーズンは終わってしまいましたが、これからはウィンタースポーツのシーズン突入です。

とりあえずゼビオ行こ。

 

鈴木 龍也

突破あ!

みなさんこんにちは!

愛車の走行距離十万キロメートル突破記念です!

思い返せば買ったのは21歳の時、、
色々ありましたが、無事にここまで来ました。。

ちょっと感動です。

今のところこれといった不調はないので、
まだまだ頑張ってくれそうです!!

これあれです、
断じて走りながら撮ったわけではないですよ!

なんとなくメーターが回っているように見えますが、気のせいです。。

せっかくなので、気合を入れて掃除でもしようかなと思います。

これからもよろしくね!

鈴木 龍也

買い物

こんにちは!

先日久しぶりに衝動買いをしたのですが。

ユニフレームのキャンプ用のケースです。
カーキ色がかっこよくて、つい買ってしまいました。。

ユニフレームはステンレス製のキャンプ用品の
取り扱いが多く、値段もお手頃なものが多いのでおすすめです!

まだ中身が入っていないので、今度は入れるものを衝動買いしそうです(笑)

鈴木 龍也

夏に向けて

こんにちは!
みなさんゴールデンウィークは有意義に過ごされましたか。

私は牟礼に友人とバーベキューに行ってきました!
中南信に住んでる方に牟礼と言ってもほとんどぴんと来ないと思いますが、長野市から30分くらいで行ける田舎です。(笑)

ハンドルキーパーで飲めなかったのですが、
ノンアルコールビールあるよと言われて行くと、

おお、なんと味のある冷やし方。
隣に夏野菜でもあれば、もっと写真ばえしそうです。

お盆にはキャンプを計画中です。
装備の拡張を検討しているのですが、キャンプ道具というと
あらかたそろっているので、
便利な道具や使って楽しい道具を探してみようと思います。

夏よ早く来い!

鈴木 龍也

愛車

こんにちは!

先日、そう言えばこんなところにしまったな、と思った
愛車のミニチュア模型。

 

長野⇔松本の往復のおかげで、
もう少しで走行距離十万キロメートル突破です!

五年以上乗っていますが、ここまで無事故で
これているので、これからもご加護よろしくです(笑)

新車も魅力的ですが、愛着がわくと
なかなか手放す気にはならないものですね。。

鈴木 龍也

ありがとうございます。

こんにちは!

先日会社の近くで献血があったので行ってきました。
覚えていなかったのですが、受付をすると今回で10回目
ということで、記念品をもらいました。

なんとも綺麗な盃を頂きました。。
お返しが欲しくて行っているわけではないのですが、
お酒好きな私としては大変嬉しかったです。。

一番最初に献血に行ったとき、当時は
「O型は多いのからそんなにありがたみがあるのかな。」と
思っていたのですが、看護師さんに
「人数が多いから、必要な血の量も多いんですよ。」と
言われ目から鱗でした。

行ける方は、ぜひ献血に行きましょう!

鈴木 龍也

人生初な気がする

こんにちは!

先日、水平線に沈む夕日を見てふと思ったのですが、⇐直江津です笑
海に沈む夕日を見たのは人生初な気がしました。

長野県民だと日の入りはどっかの山に消えていくので、
なんとも思わないですよね笑

潮のにおいや、砂浜を歩いただけで気分が高揚するのは
海なし県民の特権な気がして、なんとなく得した気分になりました。

鈴木 龍也

涼み②

こんにちは!

残暑が厳しいですが、みなさまどうすごされていますか。

私のまわりでは麻雀が流行っております笑

こんなご時世ですが、きまったメンバーなおかつ涼しい自宅でできるので、
いいお家時間になるということで機会が増えました笑

麻雀というとルールは複雑、点数の計算などもめんどうで
ちょっととっつきにくいイメージですよね、実際そうなのですが。。。
それでも好きな人が多いのは、やはりゲームとしてとても面白いからなのだと思います。

台があるので、麻雀だけでなく
今はやりのポーカー(テキサスホールデムというやつですね)もやりたいと思っています。

楽しいですが、やはり早くマスクをとってすきなとこに行きたいです。。
役満でるのをゆっくりまって、コロナ終息を待つとします。
※役満というのは麻雀のルール上、最高点数の役です。でませんよ笑

 

 

鈴木 龍也

涼み

こんにちは!

ほんっとうに暑い日が続いていますが、みなさん体調くずされていませんか?
わたしはちょっと夏バテ気味です。。。

そんなこんなで暑すぎるので、最近は友人とビリヤードに行くことが増えました!

なぜかというと、マンガ喫茶はとても涼しくて快適なのです笑
ちょっと寒いくらいです。

学生のころよくやっていたので、人並みには撞けますが、
まだまだうまいとは言えません。

ビリヤードのナインボールで、
1から9までの球を順番に、ミスすることなく取りきるのを【マスワリ】
と言います。

これができるまでには相当の練習が必要で、プロの動画をみると
まるで手玉(白い球)に糸でもついているかのようにコントロールしています。

上手くなりたいねえ、なんて話をしているので本気でやってみようかなあ
(キューが高すぎて買えません笑)

鈴木 龍也

なつかしのアニメ

こんにちは!

みなさんアニメはお好きですか?
私はひとなみに好きで、コロナ渦で見る時間がふえたなあと思うのですが、
先日コンビニで好きなアニメのチロルチョコのようなのもが売っていたのでつい買ってしまいました。

【シャーマンキング】というアニメなのですが、みなさん知っていますか?

1998年からジャンプで連載、2001年にアニメ化されたのですが、
当時はあまり人気がなくて、2004年に打ち切りで連載終了しました。(笑)

ですが海外で人気があり、今のところ累計発行部数は3800万部(凄いじゃん!!)、
今年の4月からアニメがリメイクされて、放送されています!

大雑把ですが、霊能者(シャーマン)が全知全能の神(シャーマンキング)となるための
戦いを描いたストーリーになります。

お暇なときに、ぜひ見てみてください。

最近の更新

スタッフ別一覧

これまでの更新