花火♪
こんにちは(^▽^)/
7月末に、自宅近所にて花火があがりました!!
近所とは言え結構な迫力でした。何気に毎年楽しみにしています(笑)
自宅2階から見れるのはサイコー(*^-^*) コロナ過で、大きな花火大会は
今年も中止・・・。近所で少しでも夏らしさを感じられたのは、良かったかな。
お客さまの夢と同僚たちの仕事を、
現場の職人さんたちと一緒に
完成させるのが仕事です。
建設課長中野 優磨
こんにちは(^▽^)/
7月末に、自宅近所にて花火があがりました!!
近所とは言え結構な迫力でした。何気に毎年楽しみにしています(笑)
自宅2階から見れるのはサイコー(*^-^*) コロナ過で、大きな花火大会は
今年も中止・・・。近所で少しでも夏らしさを感じられたのは、良かったかな。
おはようございます。今日も朝から雨・・・七夕なのに(´;ω;`)
先日、スーパーでバイ貝を発見!!
あまり売っているとこを見た事がないので、早速ゲットして『バイ貝の煮つけ』を
作りました(≧▽≦) よく居酒屋さんとかで、お通しに出てくるアレ! 美味しいよね😋
沢山作って、会社でもお昼に食べました(笑) また作ろう~
こんにちは(*^-^*) 今日もお天気良し!やる気全開で(笑)
少し前に、お出かけした際に綺麗な虹が出てました!!
肉眼では綺麗に見えてても、写メ撮ると…うーん(;一_一)なんか違う…
ってことないですか?写真て難しい~でも今回そこそこ綺麗に撮れました(笑)
何か良いことありそうな✨あったらいいな(≧▽≦)
こんにちは(^▽^)/
私もやってみました!ふるさと納税!!
北海道様似町のミソたっぷり身がぎっしり詰まった
【毛ガニ大】500グラム×2尾
食べる前日からゆっくり冷蔵庫で解凍・・・
ジャーン(*^-^*)
美味しく頂きました♪
次は何を頼もうかな~
おはようございます。
先日のお休みに、久々に手作りコロッケを作りました!
我が家のコロッケは、ひき肉、玉ねぎ、ジンジン、ピーマンと至って普通の具(笑)
ピーマンがいい味出しています(^▽^)
沢山作って、残りは冷凍保存。食べたい時に揚げるだけ。
面倒だけど^^; たまには頑張る(笑)やっぱり手作りは美味しいね!
おはようございます(o^―^o)
年末に、爆買いツアー(笑)で前橋のコストコへ
その際に久々に群馬前橋のソウルフード【上州御用 鳥めし本舗 登利平】へ・・・
ずいぶん前に前橋にいた頃、よく食べていました(^▽^)
薄くスライスしてある鶏肉に秘伝のタレがかかっています。懐かしい味・・・
美味しそうな画像は・・・取り忘れてしまった・・・。
今はオンラインショップでも購入可能になっている❕Σ(´∀`;)
今度はネットで購入しよう(笑)
こういう時だから、色々とお取り寄せして各地の美味しい物を食べたいな✌
おはようございます(⌒∇⌒)
先日、会社で【アロマワックスサシェ】を作りました。
12月のイベントでも行う為、まずは簡単に出来るかやってみないとネ‼
そもそもサシェとは、フランス語で香料や乾燥させた花、ハーブを入れた小さな袋の事。
日本では「香り袋・匂い袋」とも呼ばれているんだとか。知らなかった~(笑)
クローゼットや玄関等に飾って、さりげない香りを長く楽しめるらしい・・・。
初めてにしては、上出来?^^; 久々のモノ作り、楽しかった✌(‘ω’✌ )
おはようございます。
また、中国ドラマのお話です(笑)もういい加減飽きた?^^;
コロナで延期していたのですが、ようやくNHK BSで『コウラン伝 始皇帝の母』が始まりました。
中国、春秋戦国時代。秦(しん)の始皇帝の母、李皓鑭(りこうらん)が、時代に翻弄されながらも、ひとりの女性として信念を貫き強く生きた波乱万丈の人生を描く、愛と涙と闘いの物語。
~NHK公式HPより~
中国ドラマは衣装が豪華で、これだけでも観るのは楽しいと・・・思うのは・・・私だけ?(笑)
歴史が分からなくても(笑)人間模様などで楽しめるかと・・・
こんにちは!秋らしい陽気でお出かけしたい気分が、Maxです(笑)
コロナ渦で、なかなか旅行までとは行きませんが…
ずいぶん前ですが、少し遠出してお寿司のみを食べに、金沢へ行って来ました(⌒∇⌒)
目的地は、ホントにお寿司屋さんだけ(笑)
金沢の回転すしは豪華°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 何度足を運んでもイイ(≧▽≦)
ノドグロ、大トロ、白エビ、ウニ・・・
好きな物だけ好きなだけ、堪能して来ました。
また、冬に行きたいな・・・✌(‘ω’✌ )
こんにちは(⌒∇⌒) お盆を過ぎたのに、まだまだ暑い日が続いてますね。
八月の初め…二度目の戸隠神社(日本屈指のパワースポット)へ行って来ました。
まずは前回あまりの行列で断念した、超人気店のお蕎麦屋さん【うずら家】へ・・・。
開店と同時に名前記入し、40分待ちで入れました!ツイテル!
ここでスムーズに行けたので(笑)、この先も予定通り参拝出来ました。
【中社】心を浄化する陰の気が強いとの事
社殿右奥の滝・・・強い浄化パワーがあるそうです。
そして奥社参道の杉並木!樹齢400年の杉日本屈指の龍穴スポット
清々しい気に満ちて癒されました(^▽^)/何度行ってもまた行きたくなる場所。
おはようございます。今日も雨…(´;ω;`)憂鬱な一日…
何とか楽しい事考えて気分を盛り上げて、頑張ります!!
先日、山梨県へちょこっとお出かけして来ました。
何十年かぶりの河口湖…周辺からの北口本宮冨士浅間神社へ
ココは山梨屈指のパワースポットです(⌒∇⌒) 沢山パワーを頂いて来ました。
ついでに、石ころ館にて天然石もゲット(≧▽≦)キラキラ好きにはたまらない~
雨予報でしたが、参拝するときには雨があがりました。これもココのパワーのお蔭かな?(笑)
おはようございます(^▽^)
ここ最近私の中で、お取り寄せブームがキテマス!
今回は【めんたいこ】やまやの明太子です。
他店の明太子も食べた事ありますが、私のお気に入りはコレです(≧▽≦)
少し柚子の香り、味がする…コレコレ(笑)
白いご飯に明太子( ^ω^)・・・サイコー!